ポンちゃんが車を買う時に重要視することトップ3! 〈全編〉

こんにちは。
『ポンちゃんブログ』管理人のポンちゃんです。
今回はポンちゃんが車を買う時に重要視することトップ3!と言うことでやっていきたいと思います。
今までに中古車を乗り継ぎ、買った金額とほぼ変わらない金額で売る、または買った値段以上で売るということを繰り返してきた経験があり、大好きな車に乗りながら、車にかかる費用抑えることをやってきました。
今回の記事では重要な購入時の基準について、解説していきますので、5分で買うべき車の明確な基準が分かると思います。
それではいってみましょう。

3位 持ち切れるかどうか

自分の収入を確認し、どれだけのお金を車の購入費または維持費に回せるのかを把握しておきます。そして車の年間維持費を算出します。
年間維持費については法定費用からまず算出していくのが、ベターですね。
  • 自動車税/年1度
  • 任意保険/年1度
  • 重量税/2年に1度
  • 自賠責保険/2年に1度
  • 検査手数料/2年に1度
ざっと最低限かかる法定費用は机上の計算でしっかり叩き出せますので、ここはしっかり確認しておきましょう。(任意保険は法定費用ではありませんが、最低限の対人対物無制限はかける必要がありますので法定費用に含むこととします。)
例えばポルシェ911(997後期PDK)2009年式
自動車税
排気量3614ccですから、66,500円
任意保険(対人対物無制限、車両保険なし)
50,000円
上記2つは年一回請求が来ます。
重量税、自賠責保険、検査手数料は車検時にかかる費用なので2年に一回ですから合計を2で割って1年間の車検にかかる法定費用を、算出していきます。
重量税
車両重量は1435kgで24,600円
自賠責保険(損保ジャパンサイト確認)
21,550円
検査費用
1,400円
合計47,550円
47550÷2=23,775円
1年間にかかる法定費用は
66,500+50,000+23,775=140,275円
この金額がただ所有しているだけでかかる最低の費用です。
つまりこの金額が、1年間に捻出できそうになければ、確実に赤字になりますので、購入することができても売ることになります。想定外に車を売らなければならない時ほど税金面での損であったり、安値で手放さなければならないことにつながります。
あくまで、最低限の法定費用は机上の計算でもズレませんので、計算して自分の家計簿と相談していきましょう。
この時点で無理だとわかれば、絶対に買ってはいけません!なぜなら、これは最低限の費用だからです。ここにガソリン、整備費用などが含まれてきます。
法定費用がクリアできたら、次は年間の走行距離を把握して、燃費とすり合わせて、ガソリン年間費用を算出!
例えば年間10,000km乗る方であれば、911の燃費は7.5km/1Lなので、10,000÷7.5=1333ですから。
1年間に1333L必要になります。
1,333L×145円=193,285円
年間のガソリン代が算出されました。
ここに整備費用(オイル、消耗品、故障時のプール金)最低でも10万円は確保したいですね。
年間法定費用140,275円+ガソリン代193,285円+最低限整備費用100,000円=433,560円
これがざっくりの年間維持費になります。もちろんトラブルなどで変化することもありますが。最低限の見積もり状況はこんな感じです。
この金額を見て、家計簿を見て、それでもいける余裕が有れば、やっとここで次のステップに進めます。
実際に、車を買う時、年間どれだけの費用が車に消えていっているか、正確に把握している人は少ないです。
でも、本気で購入を検討するときぐらい。ここまで計算して損はありません、だって計算するのはタダだから!!笑
持ちきれなくなり手放さなければならなくなったと言うのは、購入前の、シュミレーション不足が原因です。
良くあるパターンが、新卒で大きな車に憧れて大排気量の、アメ車を本体価格が200万円だったので購入、持ちきれなくなり1年後に120万円で売却。
こんな話よくありました、実際にポンちゃんの周りでも高校卒業後に仕事をしていたメンバーは、アメ車買ってましたが、気付けばみんな手放してました、つまり新卒の給料では大排気量で自動車税が高い、燃費の悪いアメ車は維持しきれなかったんですね。
これは明らかに見積もりが甘すぎるんです、車両価格が200万円は、ローンを組めば買えてしまう額ですよね、でも実際はローン+ランニングコストを払わなければならい。
買った時点で売るのことは決まっていたんです。
ポンちゃんブログでは、買い替えのタイミングが、1番無駄金を、払わされることを、伝えてます。
だって税金がかかるんですもん!税金はノーガードで、かかる無駄な費用!ナンバーワン!!!!1年間で売るのは損でしかない。
勢いよく書いていたら少し長くなりましたので、今回は全編と言うことで、3位のみの公開!!!
次回2位、1位の紹介していきたいと思います。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
daianをフォローする
ポンちゃんブログ

コメント