ユーザー車検でかかった費用公開

DIY整備
こんにちは
『ポンちゃんブログ』管理人のポンちゃんです。
今回はユーザー車検でかかった費用公開と言うことでやっていきたいと思います。
実際にユーザー車検をやったことない方は、是非自分の車の車検の費用と、比較してみてくださいね。
もしそれでもメリットがないと思えばやる必要はありません。
ただ少しでもやってみようと思った方はぜひやってみてください。
初めは緊張しますが、意外と面白いものですよ。
それではいってみましょう。

整備費用

エンジンオイル2.5L交換 837円
エレメント交換(モノ太郎)(品番SZOー10NーA) 299円
クーラント液2L交換 771円
ブレーキフルード交換 1,641円
プラグ交換 3,480円
電球(テールウインカー)交換 500円
ボールジョイントブーツ交換2,860円
ドライブシャフトブーツ交換8,010円
これだけ交換しています。プラグについては2020年2月に交換してますが、大体の方が車検時に交換する部分なので、こちらも含んでいきます。
ポンちゃんがユーザー車検に出す前には最低限エンジンオイル、クーラント、ブレーキフルードこれは変えてます。
プラスアルファでどこか調子悪そうなところは変えていくと言うのがベースですね。
これだけの整備をしましたが部品代は18,398円です。

ユーザー車検に伴う費用

自賠責保険21,140円
重量税8,200円
ユーザー車検手数料1,400円
検査法定手数料1,200円(車検に落ちたため、追加で後日車検を受けたために払った費用)
法定費用の合計32,210円
基本的に車検を通すにはこれだけの費用しか掛かりません、意外とディーラーや街の整備屋さんに出している方は車検の内訳を知らないことが多いですね。
意外と法定費用って少なくないですか?調子が悪くなければ法定費用の32,210円だけで車検を通すことができます。あとは部品代と手間賃がとられているわけです。
整備費用とユーザー車検代を足すと
今回の車検に伴う全ての費用が50,608円でした!
どうですかね?
この金額を皆さんの車検時の金額と比較してみて、高いですか?それとも安いですか?
きっと多少なりとも安いのではないでしょうか?
今回の車検では普段の車検で頻繁に交換しないボールジョイントブーツや、ドライブシャフトブーツの交換もありましたので、少し普段より高くなってしまいましたが、それでもこの金額でした。
でもそんな作業自分でできないよ
そうですよね、いきなりこんな作業できませんよね。
だからこそ整備はショップに出して、車検はユーザーで通す、こんなのもありです。
ポンちゃんも、自分でできない整備はショップに出しますし、そこは自分のできる範囲でやれば良いと思います。
ポンちゃんも、整備なんて一つもできませんでした、でも少しずつできることを増やしてきたら、今回の車検での整備は全て自分でやれました。
皆さんもユーザー車検チャレンジしてみませんか?
それではまた次の記事でお会いしましょう。

コメント